よーやくここまで来ました。研磨つや出しが終わったボディにCharvelのネックを取り付け。ブリッジはCharvel Logo入りのFloyd Rose LIC、ピックアップはGOTHO製です。あと、もう少し調整は必要です
Read moreよーやくここまで来ました。研磨つや出しが終わったボディにCharvelのネックを取り付け。ブリッジはCharvel Logo入りのFloyd Rose LIC、ピックアップはGOTHO製です。あと、もう少し調整は必要です
Read more先週オークションでリバースヘッドのKramerのジャンク品が出ていたんで、ネックが欲しくて気合いで入札してたんですが… よーし落とせたと思ってたら、重要な欠陥があるとかで終了間際に出品取りやめになっちゃいま
Read more前回、塗装完了の投稿したのが2/18だった。ほぼ1カ月経ってますね。先週末から研磨と艶出し作業に取り掛かってます。 このBlogにはStroke Guitar LaboさんのWebサイトから、travispitzさんのB
Read moreCharvelのコンコルドヘッドネックにテレキャスターボディを組み合わせるプロジェクト。塗装が終わりました。Blackのポリウレタン塗装です。 途中まではゆず肌に少なめで良い感じでいけてたんですが、クリアを塗り重さね毎に
Read more作業自体は随分前に終わっていましたが… Charvel Telecaster Rebuid プロジェクトです。2日目は下地塗装の前の木地調整とUコートシーラーの塗付。3日目はサンジングシラーの塗装。 下地調
Read moreCharvelのネックを使って、テレキャスターシェイプのギターをリビルドします。使う部品はこんな感じ。ボディは放置してあったフェルナンデスのTEJ-XX(型番不明)をカスタムしたものです。ボディはリアピックアップのハムバ
Read more