Charvel Reverse Head Rebuild プロジェクト 終了。このギターの落札者さんから取引ナビにてご連絡いただきました。「想像以上の商品でした。」他にも嬉しいコメントを書いていただきました。次回製作時の
Read moreCharvel Reverse Head Rebuild プロジェクト 終了。このギターの落札者さんから取引ナビにてご連絡いただきました。「想像以上の商品でした。」他にも嬉しいコメントを書いていただきました。次回製作時の
Read moreオークションに出品していたCharvel Reverse Headのストラトが落札されました。本日最終チェックして問題無い事を確認して梱包発送。旅立っていきました。4本目の製作となったこのギターは一番手をかけました。その
Read more先日完成したCharvelギターですが、ここ数日で調整&試奏してみて問題ありませんでしたので、オークションに出品しました。今まで作った中で一番の自信作かもです。 オークションを見て興味を持ってくれた人への商品詳細説明ペー
Read moreCharvel リバースヘッドのリビルドプロジェクト。パーツの組み込みをして本日完成です! このギターのコンセプトは 色はイエロー パーツはクロム ボディシェイプはDinkyではなく、その前もモデル(普通のストラトでボデ
Read moreCharvelのリバースネックのヘッド部分に小傷をのレタッチ作業で修復 このネックはリシェイプしているので背面は再塗装済み。ヘッドトップは小傷をタッチアップで綺麗にします。上画像の「20-X」のラベルのある白いボトルがタ
Read more艶出し工程が完了しました! 3000番の耐水ペーパーをかけたあと、ランダムサンダーポリッシャー(スポンジバフ 細目のコンパウンド)で磨いたあと、超極細目のコンパウンドで手磨き。延々磨きまくって上の状態になりました。ネック
Read more去年のうちに塗装は終了してましたが、いろいろ忙しくて放置していました。 CharvelのギターはBright Yellowに塗装しました。黄色は隠蔽力の低い色らしく、そのまま縫っても木の色が隠れずに何度も塗らないといけな
Read moreCharvel Styleのボディの下塗りが終了しました。
Read more今回の作業はネックの位置決めからスタート 定規をネックのセンターに合わせます。上記に角材(写真右上)をくっけて、角材がボディのセンターライン合えばOK。ネックをクランプで固定します。 追記 上画像だとネック固定の前にリア
Read more2日目はボディにネックポケット加工します。いきなり登場したこのボディですが、Charvelギターのボディから採寸したテンプレートを使って、アルダーの板材から切り出したものです。 このネック用の作ったテンプレートを使って、
Read more