前回の作業は塗装まで。今回作業は塗装の研磨~艶出しと、組立調整して完成です。 まずは、完成した画像。 ここまでの作業の様子は…
Read more前回の作業は塗装まで。今回作業は塗装の研磨~艶出しと、組立調整して完成です。 まずは、完成した画像。 ここまでの作業の様子は…
Read moreブラッド・ギルス風の黒いストラトのリペア作業。アウトプットジャックの位置を変更したんで、周辺の木部がむき出しになってます。ここをタッチアップ。しようと思ったんですが… やっぱり全塗装する事にしました。今回の記
Read moreブラッド・ギルス風の黒いストラトのリペア作業2日目。今回はネックポケットの加工などです。 仮組して問題点をチェック。 一番の問題がコレ。弦高がメチャメチャ高いです。でも、ブリッジはフローティングしてアームアップが必須なん
Read moreリペアの依頼いただきました。ブラッド・ギルス風のギターのリペアに挑戦です。ブラッド・ギルスのギターっても、例の赤いギターではなく、Ozzyのライブビデオ”Speak of the Devil”の最後で使ってた黒の2ハムギ
Read more