Nuno N2をオークションに出しました。十分楽しみましたんで機材整理で手放します。

Nuno N2

手に入れてリペアした際に、ブリッジのアンカーを交換したんだけど、その際にアンカーの穴がボディを貫通しちゃったんで(てか、もともと少し貫通してたんですけどね。)そこはちゃんと修理しました。それからフロイドローズはオリジナルのブリッジ(タケウチ製?)に戻してます。

貫通

こいつを

Nuno N2 Repair

こんな感じに修理。アルダーの端材を加工して(木片は固定するために差し込んでます。)穴に蓋をしました。

グリップの形がのすごく弾きやすかったんですけどね。ステファン・ネックジョイントじゃないですけど、微妙にヒールカットしてあって、ハイポジションも楽だったし。でもやっぱり、もつならN4でしょうね。ボディのデザインはステファン・ネックジョイントありき、ボディ接合部の6弦側はギターデザインの一部になってるし。あと、ピックアップの位置も微妙に違うんですよね。N2の方はリア、フロントともにボディの中央に寄っちゃってる。何故なのかな。

まあ、そんな訳で、もしご興味がある方は、ヤフオク を覗いてみてください。今週の日曜日(2015/05/17終了です。) 今チェックしたら¥11,000(2015/05/13 19時時点)です。

最後まで読んでいただき有難うございます。By JGR
(Visited 942 times)
Nuno N2をオークションに出しました。


Post navigation